2007年09月11日

「育児なし」と言われないように、パパ検定受けてみます?

 あなたの「パパ力(ヂカラ)試します」――。試験を通して「父親」であることの楽しさをより多くの人に知ってもらおうと、父親の育児支援を行っているNPO法人「ファザーリング・ジャパン」(東京)は、来年3月、子育ての知識を問う検定(パパ検定)を実施する。

 父親向けの子育て雑誌が相次いで発刊されるなど、若い世代を中心に育児への関心が高まるなか、注目を集めそうだ。

 設問は50問を予定しており、1時間で何問解けるかを競う。未就学児の父親が対象で、幼児教育の専門家の協力を得ている。例えば、乳児ボツリヌス症予防のため、1歳未満児の離乳食にはハチミツは用いない方がいいといった「母親であれば常識」(安藤哲也代表理事)と思われる質問や、排せつ、アレルギーに関する質問など。(gooニュースより)  


Posted by めだか事務局 at 21:00Comments(0)育児